ストレスが溜まった。ストレスって目に見えないくせに人類からの認知度が高い。
幽霊とかは信じる人少ないのに。
というわけでセブンイレブンでアメリカンドッグを買った。
アメリカンドッグは昔から好きなんだけど、肥満有引力係数が高い。
肥満有引力係数とは僕を肥満へと引きつける数値の高さだ。
理数系なので思わず、難しい単語が出てしまった。
申し訳ない。
つまり、糖質の油でできているので、デブの餌なのだ。
もちろん担当医に止められている。
ちなみに担当医は僕の心の中に住んでいるのだが、よくサボる。まったく、仕事をしろ仕事を!
それで、アメリカンドッグを買った時に目に入ってしまった。
「300円以上買うと1本もらえる」
というキャンペーン広告。
セブンイレブンは、理数系の僕にこういうキャンペーンを見せたことを後悔するといい。
理数系だから一瞬で暗算して、一番お得な買い物をする。
あとで泣いたって知らないぞ。よし出た。QED証明終了。
「ナナチキもください」
「はい、296円です」
(……アレー?)
(これ一番やっちゃいけないやつじゃん……。一番安いやつ、一番安いやつどれだ!?)
「えぇ、えーと、あの、そ、そのコ、コロッケも下さい」
「はいかしこまりましたー」
やってしまった。
たかが、お茶を貰うために無駄に買ってしまった。
コロッケとかアメリカンドッグより肥満有引力係数が高いし。もう振り切ってるし。
もはや、ナナチキも余計だからね。
しかし、こういう時は気持ちを切り替える。
もう、今日は揚げ物デーにしよう!
そう決めた。
だから家の近くのスーパーでカキフライも買った。(もうこの時の思考は麻痺している)
テーブルに並べると、それだけで胃もたれしそうなラインナップだったが、ぺろりと完食した。
だってデブだからね。余裕でした。
でも、さすがに胃がムカムカしたので、キャンペーンで貰った十六茶を一気飲みした。
そして、とってもでっかいゲップが一発。
ここで問題です。
ゲップでふわっと蘇ったのは、どの味でしょう?
A、アメリカンドッグ
B、ナナチキ
C、コロッケ
D、カキフライ
正解は
Dのカキフライでした!
最低!!
教訓:スーパーのカキフライはなんか臭い。